Wi-Fi

子供にお願いされて、自宅でWi-Fiができるようにしました。

Wi-Fiとは無線LANの事です。

タブレットや任天堂DS等々が無線でインターネットに接続できるようになります。

自宅の回線はフレッツ光。

購入した「Wi-Fiアクセスポイント」の説明書には、光回線のルーターに接続して電源を入れれば即利用可能と書いてあります。

その通りにやりましたが利用可能になりません・・・

IT企業の社長として、こりゃマズイ・・・

よーーーーく考えたら、インターネットへの接続方法には2通り有るのを思い出しました。

パソコンからダイヤルアップで接続する「PPP」方式と、ルーターから接続して接続しっぱなしにする「PPPoe」方式。

PPP方式はダイヤルアップしたパソコンだけがインターネット利用が可能で、PPPoe方式はルーターにつないだ機器全てがインターネット利用が可能です。

我が家はPPP方式! こりゃダメだ。

そした我が家のルーターを調べたらPPPoe方式で接続できると書いてあります。

最新機器を購入しておいて、使いこなしてなかったようです。

結局、開始から3時間後にPPPoe方式に切り替えが完了し、無事Wi-Fiの利用が可能なりました。

一応、IT企業の社長の面目は保たれた様な? 気がします。

震災後2年

東日本大震災から2年経ちました。

色々とマスコミが報道しています。

そんな報道の中に「奇跡の一本松復元」がありました。

費用は1億5千万だとか。

更に復元した松の一部の枝の角度が違うとかで工事をやりなおすそうです。

義援金しっかり出して、更に1月から復興増税で所得税がアップしたのですが・・・

納得できません!

こんな生活の足しにならない物に1億5千万もかけるなんて非常識じゃありませんか?

あ~腹が立つ。

クレベリンゲルの効果

置いておくだけで、インフルエンザやノロウィルス等のウィルス全般の感染予防になると言う「クレベリンゲル」。

ソフトフロンティアとお客様構内の作業室に設置して1ヶ月が経ちました。

2ヶ所ともウィルス系の職場感染者ゼロ・・・

インフルエンザのピークも見事クリアしました。

こりゃ たまげた!

来シーズンからは全面採用です。

不正ログイン

ソフトフロンティアのメールサーバのログをチェックしてみました。

1週間分のログはチョーーーー大量です。

先頭から最後まで我慢強くスクロールして行きます。

中盤に差し掛かってアクビが出そうな頃でした。

んっ??? なんか変だぞ・・・

詳細に見ると、短時間に2500回もログインにチャレンジして失敗してます。

世間で一般的に使われそうなユーザ名を2500種類用意して、片っ端からログインしようとしてます。

不正ログインの取っ掛かりを見つけるプログラムのようです。

試みは失敗に終わってますが、これってサイバー攻撃ってやつですね。

発信元を調べると中国のサーバ・・・

型どおりだ。

こりゃ、セキュリティ対策を強化しといた方が良さそうです。

PM2.5

話題のPM2.5の影響がいよいよ首都圏でも本格化するようです。

首都圏は北から西にかけて高い山脈に囲まれているおかげで、他の地域より影響が軽微でしたが今週から見過ごせない汚染度合になるそうです。

本場の北京では、居るだけで1日タバコ21本吸うのと同等のダメージを受けるそうです。

屋外に長時間居ると政府の発表する数値の3倍の影響を受けると言う研究結果もあるので、北京の屋外に1日居るとタバコ63本・・・

真面目に人間の住める環境じゃありません。

首都圏は北京より全然マシですが、今週からは大気汚染の予報に注意して「外出を減らす」「マスク着用」「空気清浄器使用」の対策を考えなければいけないようです。

まったく迷惑な話だ!

セキュリティ講習開催中

ソフトフロンティアでは今日と明日、社内の情報セキュリティ講習が開かれます。

先日、アメリカが名指しで非難してましたが、中国の国家レベルのサイバー攻撃なんかはウィルス対策ソフトでは何の役にも立ちません。

個人レベルのセキュリティ教育が重要性を増しています。

最近の手口を見ると、まず社内のメールアドレスを盗み出し、次に社内の実在する人になりすまし添付ファイルにウィルスを仕込んでメールを送ります。

この時、ウィルス対策ソフトは既知のウィルスじゃないので反応してくれません。

受け取った人は、社内の実在する人からのメールなので抵抗なく添付ファイルを開いてしまいます。

そこで、ウィルス感染。

そして、ウィルス感染したパソコンはせっせと中国にファイルを送信し続けます。

次から次へと手を変えウィルスを変え、困ったもんです。

と言うことで、今年もシビアなセキュリティ講習とテストが実施されるのであります。

イチゴ狩り(2013)

恒例のいちご狩りに、社内の例年のメンバーで行ってきました。

首都高の事故渋滞で私が1時間ほど遅刻してしまいましたが、無事に完熟いちごを堪能できました。

しかし・・・

堪能し過ぎてしまったようで・・・

帰宅後、ピー ゴロゴロ・・・

超特急で出て行ってしまいました。

値切り

一昨日、会社を休んで確定申告に行ったついでに「車のタイヤ交換しようかな」と思いイエローハットに行ってきました。

耐久性と静寂性が一番優れたタイヤを見ると¥198,000。

高い・・・

店員を呼んで「これどうにかならない?」と聞くと。

店員「これは値引きできないんですよ」。

以前、トヨタでざっくりと値段を聞いた時に18万前後と言われたのを思い出し、「トヨタじゃ18万って言ってたからトヨタへ行った方が得って事かな」と聞くと。

店員「えっ! 本当ですか? ちょっと待ってて下さい相談してきます」。

しばらくして「5%値引きして、¥18,8000でとうでしょう?」。

私「ふ~ん、じゃやっぱりトヨタに行って見る」。

店員「待ってください、トヨタが18万って言うなら18万にします」。

(この店員、どーしてもトヨタに行ってほしくないようです)

私「諸費用全部込み?」。

店員「こ、こ、こ、込みです」。

(攻め時だな)

私「チッソの注入も込みにしてくれない?」。

店員「わ、わ、わかりました」。

私「じゃ決めた、お宅に頼むよ」。

店員「ありがとうございます。 でも本当にトヨタは18万て言ってました?」。

私「工賃やタイヤの処分代は別かもしれないね ハハハッ」。

店員「絶対別ですよ」。

私「かもね、でも18万でヨロシクね」。

と言う訳で、値引きできない商品が10%引きになりました。

色々と言って見るもんですね。

(店員さん、だましたみたいでゴメンナサイ)

確定申告の戦い

本日、確定申告に行くためにお休みしています。

医療費控除を申告して、税金を少々取り返してきます。

税務署にある申告用のソフトは非常にわかりづらく、おまけに使いづらいので大格闘です。

一応、わたくし、業務用ソフト開発のプロなんですが(自称)・・・

この申告用ソフト、何回チャレンジしてもまともに使えません。

一から十まで係りの人を呼んで使い方を教えてもらいます。

5年くらい前までは紙の申告書に手書きしていたのですが、手書きの時の方がわかりやすく早く終わります。

税金使って電子化した意味はあるんだろうか?

少なくとも、私にはデメリットしか感じられない・・・

五輪種目からレスリング除外?

レスリングが五輪種目の除外候補に指定されたそうです。

除外を免れるのは困難だとか。

日本は女子レスリング王国なのに・・・

日本レスリング協会の会長、福田さんとは何度かお会いしたことがあります。

この方、女子レスリングの育ての親です。

私財を投じて民宿を買い取って合宿所にしたり、ご飯食べさせたりとか、女子レスリング選手の育成が人生そのものの様な方です。

「女子レスリングは層が厚いから、まだまだ安泰」と言っていましたが、五輪種目から外されるなんて・・・

残念です。

しかし、日本人選手がメダルを独占すると、いつも日本人に不利なルール変更が発生します。

今回の除外もその類か?