想定外のツワモノ
3ヶ月程前からネットゲームにハマッてます。
有料アイテムに手を出しそうになるのをグッと堪えて、1円も使ってません。
そのな折、ゴルフの師匠が北海道に引っ越すので送別会が開かれました。
不思議な縁で、釣り仲間の怪獣さんも同席です。
(怪獣さんはゴルフの師匠と仕事仲間です)
ネットゲームの話になると、怪獣さんはスマホ2台でネットゲームを攻略しているとか・・・
そして、ゴルフの師匠も怪獣さんにネットゲームに引きずり込まれ
なななんと スマホ3台!
1人でチーム組めるそうです。
想定外のツワモノです。
8連休
ソフトフロンティアのGWは8連休です。
2名だけ、お客様の営業日の都合で5連休になってしまいますが、基本的には8連休!
どこへ行っても渋滞&混雑からは逃れられないGW。
遠出は敬遠してしまいます。
8日間も何をしてたら良いんだ?
潮干狩り2015
福島の原発が爆発してから潮干狩りを避けていましたが、今年は行ってきました。
専務の一家とマネージャの大ちゃん一家も参加です。
事前にキャッチしたした情報では、朝の7時には駐車場が満車になるとか・・・
最初に到着したのは大ちゃん。
6時30分なのに満車!!
6時40分に到着した私も当然入れず。
徒歩10分程の少し遠い駐車場に駐車しました。
地元の人の話では「6時には満車」だそうです。
無料で潮干狩りができる場所なので、大潮の日は超人気スポットになるそうです。
潮干狩りの結果は、見事大漁!
ボチボチの大きさのあさりがバケツ一杯。
さらに、マテ貝採り1級の大ちゃんにマテ貝採りを教わり、マテ貝も大漁!
こりゃ来年も行かなきゃ。
ビッグフィッシュだけど・・・
今年初の釣りに行ってきました。
寒さとシケで厳しい釣りでした。
今回は同行の怪獣さんがビッグフィッシュを釣り上げました。
これ↓
3キロ以上あります。
怪獣さんはメダイだと言って大喜びしてるのですが、何か違うので船頭に聞くと・・・
船頭:「イスズミ」
私:「あっ凄くマズイやつね」
船頭:「そうそう 捨てちゃいな」
怪獣:ガビーン (゚◇゚)
しばらく無口になってしましました。
大物でもマズイんじゃ、ただの生ゴミです。
私の釣果は↓
船中唯一のシマアジ1匹(1キロ)とキモがパンパンのカワハギ3匹。
他、ショウサイフグやムロアジ多数。
う~ん、幸せの絶頂です o(^▽^)o
ついでに帰る途中に朝取りのタケノコを購入し、海の幸と山の幸の豪華共演ディナーをいただきました。
テナント満杯
ソフトフロンティアがテナントとして入っているKUビル。
リーマンショックの1年後には半分以上が空いてしまい。
その後テナントは多少増えましたが、8フロアの3フロアは、ずーっと空いたままでした。
そして昨年の秋、今月、来月とトントン拍子にテナントが入り、5月からは満杯です。
満杯になるのは2008年のリーマンショックの頃以来です。
景気が回復したんですね。
さて、何年続くことやら・・・
新年度
新年度になりました。
新入社員のシーズンですね。
ソフトフロンティアにも新入社員がいます。
実は1ヶ月前から。
研修は順調に進んでます。
年度末の忙しい時期も終わり、ISMSの審査も終わり、新入社員の研修も順調・・・
そしてイサキやアジが釣れ出した・・・
こりゃ来週は休暇とって、お魚さんに遊んでもらおっと!
ISMS更新審査
ソフトフロンティアはISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)国際規格の認証を取得しています。
仕事柄、この認証がないと結構困るのです。
この認証は3年に1度、更新審査と言う、認証を取得し直す審査をしなければなりません。
ちなみに、途中の2年も、維持審査と言う審査を毎年受けなければなりません。
で、先週は審査機関による更新審査が行なわれました。
社内の規定や運用実績に不備があると、少々厄介なことになります。
2日間の審査の結果、「真面目にセキュリティリスク軽減に取り組んでいる」との最高の評価がもらえました。
ふぅ~ 良かった。
上野東京ラインの効果
上野東京ラインが開通して10日ほど経ちました。
東海道線を利用していた人達からは、不評が聞こえてきます。
私はと言うと、山手線の混雑が緩和されて恩恵を受けてます。
乗車している人が2割ほど減ったと思います。
いつも混雑していた上野駅のホームが少々さびしい感じです。
浦和在住の徹ちゃんは通勤時間が10分短縮されて、思いっきり恩恵を受けてます。
常磐線組も帰宅時間が8分位早まった上に、品川から座って帰れるとの事で好評です。
不評の声もありますが、好評が多いようですね。
ダイヤ改正の内容次第では、もっと効果が出そうな感じがしますので、今後のダイヤ改正に期待しちゃいます。
上野東京ライン開通
上野東京ラインが開通しました。
首都圏の混雑率1位2位の常連 上野-御徒町間の混雑率緩和が期待されます。
混雑率は200%超。
予定では180%以下になるとか。
本日は、期待して出社しました。
が、、、
山手線遅延・・・
普段より混んでました。
明日に期待します。
ココナッツオイルの効果
先月買ってみたココナッツオイル。
80歳前後の両親が毎日食べました。
母は軽~中度の痴呆症です。
食べ初めて1週間で痴呆症の症状が軽微になってきました。
そして、食べ続けて5週間・・・
痴呆症の症状がほとんど見られなくなりました。
ボーっとしている事が多かったのに、常にシャキッとしてます。
記憶力も正常になりました。
聞こえにくかった耳も良くなりました。
驚愕の効果です。
痴呆症の原因にもよるのでしょうが、私の母にはマッチしたようです。
痴呆症の親族がいる方は是非試してみてください。
「エクストラバージンココナッツオイル」
1日 3回 スプーン1杯づつ
トーストに塗ったり、コーヒーや牛乳に混ぜると摂取しやすいです。
成城石井なら結構な確率で売ってます。