日記
E-tax
2021年2月24日
確定申告を自宅から電子申請のe-taxでやってみました。
マイナンバーカードが必須かと思いきや、過去に税務署で確定申告した人はユーザIDとパスワードを持っているはずなので、それでOK。
税務署で確定申告する際は係の人に質問をしながらだったので、e-taxで出来るか不安・・・
でも、やってみたら意外に簡単。
簡単だし便利。
もう税務署に行くことは無いな。
花粉?
2021年2月17日
昨日から目がかゆくて・・・
も、も、もしかして花粉症シーズンの始まり?
例年より少し早い気がします。
来るとわかっていてても少しショックです。
緊急事態宣言下の五反田
2021年1月27日
先週のとある日、夜の8時過ぎに会社を出ました。
駅までの道のり、飲食店は全て閉まっています。
立ち食いうどん屋さんしか開いているお店が見当たりません。
異様な光景です。
牛丼の吉野家も閉まっているので良く見ると、こちらは永遠の閉店。
撤退ですね。
近くの五反田食堂も先月末で閉店。
居酒屋の撤退もチラホラ見受けられます。
五反田の飲食店、深刻な状態です。
再び緊急事態宣言
2021年1月13日
2回目の緊急事態宣言ですね。
ソフトフロンティアでもテレワークや時差出勤に努めています。
1か月で下火になってくれれば良いのですが、感染しやすい冬なので・・・
春までドタバタする様な予感がします。
令和三年 謹賀新年
2021年1月6日
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年の気分を味わいたいところですが、近日中に緊急事態宣言が発令されるとか。
何やら不安な年明けですね。
年末
2020年12月23日
大変な一年でしたが無事に終えることができました。
お客様には心より感謝申し上げます。
コロナ感染の話を間接的にチラホラ聞くようになりました。
感染に対する緊張感MAXです。
では皆様、良いお年をお迎えください。
寂しい師走
2020年12月16日
コロナ禍の師走。
忘年会は自粛。
年末の挨拶も、ほぼ自粛。
納会も自粛。
肝臓には良さそうですが、とっても寂しい・・・