日記

真逆

現在、五反田のTOCビルでは大学医学部の入試が頻繁に行われています。

医学部の入試に合わせて登場するのが大勢のビラ配り。

学生向け賃貸の不動産仲介業者と予備校です。

不動産仲介業者は合格者向け。

予備校は・・・

試験を受ける直前に予備校のビラを配るなんてどんな神経してるんだ?

あまりにも真逆の商売だな。

退職金制度の改定

賃上げが良く話題になりますが、置き去りにされがちなのが退職金。

非課税枠が大きく且つ社会保険料が発生しないので、一番有利にお金を受け取れる手段です。

せっかくの有利な制度なので、当社は退職金制度を重視しています。

なので、昨年4月の積立額の増額改定に続き今年も増額改定を実施します。

中小企業では「退職金制度無し」「退職金制度は有るけど少額」と言うの会社が多いのが実情ですが、退職金制度では頭1つから2つ分は抜け出した感じです。

五反田界隈

先日、テレビ東京の有吉の番組で五反田が出てました。

出演者が言うには五反田は芸能人が多いとか。

そう言えば以前、五反田の中華料理屋で飲食をしていたら隣のテーブルに見たことが有る人が・・・

俳優の石黒〇さんが家族で食事してました。

芸能人に興味が無いので普段気付きもしませんが、意外に居るのかもしれませんね。

詐欺電話

電話が鳴っているのに気が付かなくて留守電が入っていました。

要約すると「こちらは総務省ですが、あなたの電話番号が詐欺に使われている可能性があるので2時間後にこの電話番号が使用不可能になります。至急連絡ください。」

おっと!同じような話を高嶋ちさ子がテレビで言ってたぞ!

詐欺です。

おおっ俺にも来たかっ!

「では早く電話番号を使用不可能にしてください」とでも連絡したいところですが、かまってもロクなことは無なさそうなので、スルーしときました。

感染症大流行

12月中旬以降、社内ではインフルエンザを含めた感染症が猛威を振るっておりました。

12月下旬には私も感染。

12月は油断しておりました。

正月明けからは、会食を控えたりマスクや消毒で対策したおかげで、感染は終息したようです。

 

令和7年

明けましておめでとうございます。

皆様、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

おかげさまで当社が得意とする分野で仕事の依頼が増加しております。

と言うことで、今年は採用と育成に注力していきます。

上手くいけば一回り大きな会社になりそうです。

もう直ぐ仕事納め

ソフトフロンティアは27日が仕事納めとなります。

少し贅沢な納会も開催されます。

おかげさまで今年は業績がとても良好な一年でありました。

お客様には心から感謝しておりす。

では皆様、良いお年をお迎えください。

平均年収

今年の年末調整が確定しました。

ついでに平均年収を計算してみました。

役員を除外した平均年収は623万円。

上々です。

次は年末調整

昨日は賞与の支給日。

そして、一息つく暇もなく年末調整。

今年の年末調整はセンスの悪い減税が有ったせいで四苦八苦 (@_@;)

ア〇な政権と財〇省に腹が立ってしょうがない!

来週は賞与

来週は冬季賞与の支給です。

只今、支給額決定作業の真っただ中💦